RANDSEL COLUMN

ランドセル選び方 コラム

ランドセルは誰が買うのが正解?
祖父母に頼むべき?理想の解決法とは

ランドセルは誰が買うのが正解?祖父母に頼むべき?理想の解決法とは

小学校に入学するお子さんのために、必ず購入するのがランドセルですよね。
ランドセルは小学校に通う間ずっと使用する必要不可欠なアイテムですが、かなり高額な商品です。
そんなランドセルは誰が購入するのかは、どの家庭でも重要な問題となります。
両親が購入するべきか、祖父母に頼むべきか。
今回はランドセルは誰が買うのが正解か、祖父母に購入を頼む際の注意点を紹介します。
ランドセルの購入を控えている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

1.ランドセルは誰が買うのが正解?

小学校入学という一大イベントを彩るアイテム、ランドセル。
ランドセルは誰が買うのが正解なのでしょうか。
ランドセルの購入者を円滑に決める方法を紹介します。

誰が買うかは話し合って決めよう

結論、ランドセルは誰が買っても問題はありません。
重要なのは小学校入学という大切なイベント時に、ランドセル購入で揉めないように平和的に決めることです。
小学校入学時に必要なアイテムは、ランドセルだけではありません。
通学用の服、体操服、文房具、学習机など、小学校の入学準備はかなりの費用を要します。
中でも高額なランドセルは誰が買うのか、家計のためにもしっかりと話し合って決定しましょう。

購入時期に間に合うように購入者を決めておこう

ランドセル購入者は、話し合いが難航しなかなか決まらないことも。
ですが、ランドセルは購入までにリミットがありますので、小学校入学に間に合うように購入者を決めておきましょう。
ランドセル工業の調査によると、多くの方々は年長の4月にランドセル選びをスタートし、5月には購入するそうです。
(参考:https://www.randoseru.gr.jp/graph/)

父方・母方の祖父母どちらにお願いするべきか

よくある失敗例 よくある失敗例

父方、母方の祖父母、どちらにランドセルの購入をお願いすることが多いのでしょうか。
ランドセル工業の2022年の調査では、母方の祖父母にランドセルを購入してもらった割合が27.9%。
一方、父方の祖父母にランドセルを購入してもらった割合は27.1%でした。 (参考:https://www.randoseru.gr.jp/graph/)
ほぼ同率の結果となりました。
 
どちらにお願いしたほうが良い、という正解はありません。
ご家族でよく話し合い、誰もが納得できる選択をしましょう。

2.祖父母が孫にランドセルを買ってあげたい理由とは?

ランドセル工業によると、2022年は約5.5割の方がランドセルを祖父母に購入してもらったそうです。
(参考:https://www.randoseru.gr.jp/graph/) なぜ祖父母にランドセルを購入してもらう家庭が多いのでしょうか?
祖父母が孫にランドセルを買ってあげたい理由を見ていきましょう。

孫の小学校入学を祝いたい

孫の小学校入学を祝いたい 孫の小学校入学を祝いたい

ランドセルを購入したい理由は、なんと言っても可愛い孫の小学校入学を祝ってあげたいから。
成長した孫へのお祝いとして、ランドセルをプレゼントしたい祖父母が多いそうです。
大きくなるに連れ、関わりが少なくなってしまう孫の育児に参加したいという気持ちは、とても良く分かりますよね。

お金を渡すよりも、ランドセルを贈りたい

重さが1000g~1300g以内 重さが1000g~1300g以内

小学校入学という節目のお祝いとして、お金を贈る祖父母も。
ですが、入学祝いとしてお金を渡すよりもランドセルをプレゼントするほうがお互い気を使わないから、と考える方もいるそうです。

3.ランドセル購入を祖父母に頼む場合の注意点

続いてはランドセル購入を祖父母に頼む際の注意点を紹介します。
ランドセルを贈っていただくのは有り難いことですが、お子さんも両親もみんなが納得できるランドセルを購入したいですよね。
みんなが賛同するランドセルを購入するための、注意点を見ていきましょう。

ランドセルのリサーチを行う

まずは情報収集から まずは情報収集から

どなたがランドセルを購入する場合でも、ランドセルのリサーチは必ず行いましょう。
どのようなランドセルが流行っているかのトレンドリサーチや、便利機能や最新型のリサーチ。
ランドセルの価格はピンキリですので、コスト面も欠かさずチェックしましょう。

子供の欲しいランドセルを確認する

収納を親子で楽しむ 収納を親子で楽しむ

ランドセルを6年間使用するのはお子さんですので、お子さんが本当に欲しいランドセルを購入するのがベストです。
お子さんの欲しいランドセルはどれなのか、マストで確認しましょう。
ほとんどのランドセルメーカーでパンフレットが用意されていますので、お子さんと一緒に資料を見ながら、どのようなランドセルが欲しいか一緒に考えるのがおすすめ。
気に入ったランドセルが見つかったら、実物を見に行って実際に背負ってみましょう。
サイズ感や重さ、素材など、実際の背負い心地の確認もお忘れなく。
百聞は一見にしかずです。

事前に購入するランドセルを決定するor一緒に買いに行く

事前に購入するランドセルを決定するor一緒に買いに行く 事前に購入するランドセルを決定するor一緒に買いに行く

祖父母にランドセルのチョイスをお任せするのではなく、購入前に家族みんなでどのランドセルを購入するか決めておくのがおすすめ。
事前にどれを買うか決めておくことで、せっかく買ってもらったランドセルを気に入らなかった、という事態を避けることができます。
  
最近では赤、黒以外のカラーを選択するお子さんも多い傾向にあります。
ですが、年配の方々の中には、奇抜なランドセルにあまり良い印象を持っていない方も。
お子さんがカラフルなランドセルを希望したとしても、祖父母に反対されてしまう可能性もあります。
そんな時は、最近ではさまざまな色のランドセルが販売されており、赤と黒以外を使用しているお子さんも多いことを伝えてみましょう。
  
また、祖父母と両親、お子さんみんなでランドセルを買いに行くのも良いでしょう。
一緒に買いに行けば、実際にランドセルを見ながらお気に入りのものを選ぶことができます。
意見が割れてしまった際は、お子さんの意見を第一優先にしながら、家族みんなで話し合って決定してくださいね。

お金だけ頂いて、両親が買いに行くパターンも

ランドセルを祖父母に購入してもらうパターンの中には、お金だけ頂いて両親が買うというケースも。
この場合、ランドセル選びは両親とお子さんに一任されるので、スムーズにランドセルを決められそうです。
この場合は、購入後にランドセルを持ってお礼に行くと、祖父母も安心するでしょう。

ラン活は早めに行う

お店の販売日を確認しよう お店の販売日を確認しよう

ランドセルをリサーチする活動、通称「ラン活」は早めに行うのがおすすめ。
というのも人気のランドセルは早めに売り切れてしまうこともあるからです。
欲しいランドセルが売り切れで買えない、なんてことがないようにラン活は計画的に行いましょう。
多くの親御さんが年長さんの4月には、ラン活をスタートするそうです。
  
また、最近ではランドセルの機能やカラーバリエーションもかなり豊富。
さまざまなランドセルの中から最適なものを選択するために、各メーカーのランドセルの比較もとっても重要です。
余裕を持ってラン活を始められるよう計画的に行動しましょう。

4.祖父母とのランドセル購入に関するQ&A

最後はランドセル購入に関するQ&Aを紹介します。
ランドセル購入時によくある問題をまとめました。
祖父母にランドセル購入を依頼する際に、ぜひ参考にしてくださいね。

両家の祖父母がランドセルを購入したいと言ったら?

母方、父方両方の祖父母がランドセルの購入を申し出てくれた場合、どちらにお願いするべきか困ってしまいますよね。
どちらかにお願いするというのは、なかなか決めづらいところですが、濁していると両家とも買ってしまったなんて事態になりかねません。
想定外の事態を避けるためには、両家の心遣いに感謝を示して、どちらかにはお断りを伝えなければなりません。
誰がランドセルを買うのかは、早めに決めておきましょう。
もしお互いが譲らない場合は、両家で費用を折半するのもおすすめ。
あるいは、同じような価格帯の学習机や学習用タブレットなどをどちらかに購入してもらうのも良いでしょう。

サプライズでランドセルを買われてしまったら?

祖父母がサプライズでランドセルを買ってくれるパターンもあるそうです。
気に入ったランドセルを買ってもらえたら良いですが、想定外のものをプレゼントされる場合も。
プレゼントされてからでは遅いので、事前にサプライズは上手に断っておくのがおすすめ。
お子さんが欲しがっているランドセルがあることを話したり、ランドセルは話し合って決めたいということをさり気なく伝えておきましょう。

4.【まとめ】ランドセルの購入者は、家族みんなで話し合って決めよう

いかがでしたか?
今回はランドセルは誰が買うべきなのか、祖父母にランドセルを購入してもらう際の注意点を紹介しました。
ランドセルを買うのはどなたでも問題ありませんが、祖父母に購入してもらうケースが大半を占めています。
大切なのは、家族でよく話し合って購入者を決めること。
 
お子さんが欲しいと思った理想のランドセルが購入できるよう、家族みんなで協力するのが理想的ですね。
中村鞄は1960年創業の長い歴史を持つランドセルメーカー。
熟練の職人が作るランドセルは、お子さんの6年間を支える大切なパートナーとなるでしょう。
伝統と最新技術を組み合わせて作られるランドセルは、家族全員が安心できるクオリティです。
カラーバリエーションも豊富なので、好みにぴったりなお気に入りのランドセルが見つかりますよ。
中村鞄ではパンフレットをご用意していますので、ぜひ家族みんなで検討してみてくださいね。

中村鞄製作所のランドセルラインアップ

中村鞄製作所のランドセルは、お父さん、お母さん、そしてお子様のニーズを満たせるシンプルでモダンなデザイン。背中をしっかり支える優しい背負い心地と、飽きの来ないデザインで時代を問いません。
ぜひ、中村鞄製作所のランドセルをチェックしてみて下さい!

ランドセルカタログ・革見本帳無料請求受付中

カタログはラインアップはもちろん、職人のこだわりや背負いやすさのひみつなど、中村鞄製作所のランドセルについてしっかり知ることのできる1冊です。
革見本帳は実際にランドセルに使われている革や縫製糸をカットしたものをご覧いただける優れものです。
ぜひ素材の違いや手触りなどをお確かめ下さい。

©2024 ランドセルの中村鞄製作所